• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [くらし, 暮らし] > おうちでプチレッスン~布で作る小物① 「ショコラケーキ」

2024年9月9日

おうちでプチレッスン~布で作る小物① 「ショコラケーキ」

  • くらし
  • 暮らし
  • ツイート

 

 

 

リビングカルチャー倶楽部講師に教えてもらう紙上プチレッスン。おうちで気軽にチャレンジを。今回は「手縫いで作る布絵本&布おもちゃ」講師の山田由紀子さんに取材しました。

 

 

布で作る小物①:「ショコラケーキ」

「台所用スポンジとタオル、フェルト布、リボンやビーズ、フェルトボールなど100円ショッ
プでそろう物を使って、ショコラケーキを作ります。針や糸は使わず、木工ボンドで貼るだけ。親子で楽しみながらチャレンジしてみてください」(山田さん)

 

【作り方】

①茶色のタオルを縦13㎝、横16㎝にカット。台所用スポンジ(縦11㎝、横6㎝、高さ3.5㎝ )の堅い方を上にして、タオルの中心に置く

 

 

 

 

②木工用ボンドをタオルの縁回りに塗って折り上げ、スポンジに貼り付ける

 

 

 

③縦6.5㎝、横18.5㎝にカットした茶色のフェルト布の縁回りに木工用ボンドを塗り、❷の上にかぶせ貼る

 

            

 

④ ❸にフェルトボール、ビーズ、フェルト布、リボンを貼り飾って完成

 

 

 

 

point:「スポンジを丸や三角に切ったり、好きな色のフェルト布を使ったり。デコレーションの材料も工夫すれば個性あふれる〝マイケーキ作り〟をいろいろ楽しめます。親子でケーキバイキング遊びができますよ」

 

 

教えてくれたのは

 

 

「手縫いで作る布絵本&布おもちゃ」

講師・山田由紀子さん

 

 

ぜひ、おうちでチャレンジを!

第2回もお楽しみに。

 

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

「目を離さなかったのに」【こそだてDAYS】

「慣らし保育中の時間」【こそだてDAYS】

雨を表す美しい日本語

老眼の気付き方&付き合い方

最新の5件

  • 2025年6月23日

    「会えない時間の思い出」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月23日

    【参加無料】マネーセミナー開催 7/10(木)・13(土) 草津市立市民交流プラザ

  • 2025年6月20日

    免疫細胞のはなし

  • 2025年6月16日

    「里帰り出産…私の場合」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月16日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング①

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年6月21日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.