• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おすすめBook, ひと・子ども, リビング新聞コラム] > ムカッ やきもちやいた

2019年3月15日

ムカッ やきもちやいた

  • おすすめBook
  • ひと・子ども
  • リビング新聞コラム
  • ツイート

「ムカッ やきもちやいた」

かさいまり/作 小泉るみ子/絵 くもん出版(1512円)

このきもち、なんだろう…

わたしのクラスに転校生がきた。転校生のあんりちゃんは、わたしと一番仲良しのふうこちゃんのとなりの席になった。優しいふうこちゃんは、すぐにあんりちゃんに話しかけてあげている。それを見て、なんかムカッとした。音楽室に行く時も、ふうこちゃんとあんりちゃんはピッタリくっついて行った。放課後、ふうこちゃんが一緒に帰ろうとさそってくれたけれど、あんりちゃんが見えて思わずことわってしまった。ふりかえったら楽しそうな二人がいて、すごくムカッとした。

 

家に帰ると、弟が「赤ちゃんにお母さんを取られた」と泣いていた。なに言ってんの、と弟に言ったけれど…そうか、わたしもやきもちやいてたんだ。やきもちやくの、やめよう。そう決めたけれど、次の日仲良くしている二人を見たら、やきもちは勝手に生まれてきて…。

 

紹介者:大津市立図書館/畑山 祥子さん

タグ:

  • 絵本
  • 記事の一覧

この記事もオススメ

親子でも!夏休みにチャレンジ サイエンスレシピ

ジェラシーとの上手な付き合い方

子連れでスパイシーなカレーを楽しむ【インド料理シナモン】

「どんぐり食べてみた」【こそだてDAYS】

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.