• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おすすめBook, グルメ, 暮らし, リビング新聞コラム] > ひと皿の小説案内

2018年9月14日

ひと皿の小説案内

  • おすすめBook
  • グルメ
  • 暮らし
  • リビング新聞コラム
  • ツイート

「ひと皿の小説案内」

ダイナ・フリード/著 阿部公彦/監修・翻訳 マール社(1998円)

読書の秋そして食欲の秋のおともに

小説を読んでいると、印象深い食事シーンに出合うことがあります。たとえば「ハイジ」の中で、おじいさんが焼いてくれる黄金色のチーズをのせたパンをいつか自分も食べてみたい、そう思ったことがある人は多いのではないでしょうか。
そんな読書と食の楽しみをいっぺんに満たしてくれるのが本書。デザイナーである著者が、さまざまな小説に登場する50の食事を写真で再現しています。料理だけでなく食器や背景にまでこだわり抜いた写真からは、物語が醸し出す雰囲気まで伝わってくるようです。
「ハイジ」の他にも、「不思議の国のアリス」のお茶会、「ライ麦畑でつかまえて」の麦芽乳、「変身」の虫になった主人公が好んだ残飯など、作品は多岐にわたります。ページをめくれば、お気に入りの物語の食事が見つかるかもしれません。

紹介者:草津市立図書館/福田宏美さん

タグ:

  • アート
  • 記事の一覧

この記事もオススメ

はちうえはぼくにまかせて

人気店「TUKUHIKO CAFE&KITCHEN」の三段弁当を堪能♪

矢橋帰帆島公園で

がんばろう、滋賀。

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.