• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おすすめBook, リビング新聞コラム] > AILA

2021年9月10日

AILA

  • おすすめBook
  • リビング新聞コラム
  • ツイート

 川内倫子 ※現在、版元で品切れのため大津市立図書館で閲覧を

滋賀県生まれの写真家、川内倫子さん

たまご、蛍のひかり、波しぶき、うまれたばかりのつばめ…
浅い被写界深度で写された〝ましかく〟写真を撮るのは滋賀県生まれの写真家、川内倫子(りんこ)さんです。倫子さんは中判カメラの一つ、ローライフレックスという二眼レフカメラを使ってとりとめもなく過ぎていく日常を撮り続けています。
誰でも気軽に写真が撮れるようになった今、誰かの日常は珍しくありませんが、独自の法則で選ばれ、並べられたその写真たちは格別。倫子さんの写真はどれも、それを見ている人自身の日常生活を、坦々と過ぎていくことが不安になる日々を、それでいいと教えてくれます。
タイトルのAILA(アイーラ)はトルコ語やペルシャ語で大家族や血縁を意味するそうです。
他にも表紙が印象的な「うたたね」や家族写真のあり方を問う「Cui Cui(キュイ キュイ)」もおすすめです。

紹介者:大津市立図書館/神野亜衣さん

タグ:

  • 写真集
  • 記事の一覧

この記事もオススメ

イチからつくるカレーライス

【片付け編】請求書や切り抜き…雑多な紙類の整理法

フォレオ大津一里山で

【片付け編】学年末がやって来るそんな季節の片付けは?

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月14日

    大津市★たねやの新店舗「LAGO 大津」でお買い物

  • 2025年5月12日

    大津市★「KAYANO COFFEE」でカフェタイム

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.